釣り方/仕掛け

淡路島の沼島周辺における冬のジギングタックルセッティング

沼島周辺の海と船の波

スポンサーリンク

ベイトとスピニングのどちらを選ぶべきか

ジギング用のスピニングリールとベイトリール
ベイトとスピニングの2本を準備しておきたい。一方しか準備できない場合はスピニングがおすすめ。

おすすめのタックル

活性が高い時(食いが良い日):ベイト or スピニングのどちらもOK

活性が低い時(食いが悪い日):スピニングが有利

沼島周辺のジギングにおいては、活性高い時はベイトとスピニングのどちらでも関係なくアタリがありますが、活性が低く食いが悪い日は、スピニングに分があります。

船の先頭や船尾に陣取れた場合は特に、スピニングでジグをキャストして広範囲を探れることに加え、細いラインで軽めのジグを大きくしゃくってアピールすることができるため、ベイトに比べてアタリが多くなります。

タックルセッティング(ベイトとスピニング共通)

ジグの重さ

ケースに収められたジグ。
シルバー系のジグが実績が高い。

おすすめのジグの重さ

基本の重さ:200g

タチウオパターン:200g~300gのロングジグ

イワシパターン:150g~200gのシルエットが小さいジグ

沼島周辺の水深は60m前後ですが、ジグは重めの200g基準となります。

シルバー系のジグが実績が高い

太刀魚パターンとなっている場合が多く、シルバーのロングジグは必須のアイテムです

アズーロのルンゴⅡも実績があり、価格が安いため人気のジグです。

サーディンウェバーはフォールが早くシルエットも小さい。

イワシがベイトの場合や、シルバーのロングジグに反応が薄い時に私が実績を上げているのは、シマノのサーディンウェーバーです。

150g~200gの比較的重さをチョイスしてスピニングロッドで大きくしゃくることで、魚にアピールします。

フォールのバイトが多く、他の方にアタリがない時に何度も助けれられたジグです。

フック

ロングジグには長めのアシストラインに大きめのフックが◎

おすすめのフック

長めのアシストライン&大き目のシングルフック

ロングジグを使うことが多いので、アシストラインは長めがおすすめです。

また、乗合船での釣行の場合は、隣の人とのお祭り回避&絡まった際にすぐに外せることも考慮してシングルフックが◎です。

シングルフックにして釣果が下がる体感はないため、お祭り回避&根掛かり回避の効果のほうが大きいと感じています。

PEライン

ジグマンのエックスブレイド1.5号の200m
ラインブレイクを考慮して可能であれば、300m巻きを買っておく方が無難。

おすすめのライン

PEライン 1.5号~3.0号 300m(最低でも200m)

ベイト:2号

スピニング:1.5号

カラーマーカー付きが◎

沼島周辺は60m前後の推進のため、200m程度巻いてあれば十分に対応できます。

ラインの太さについては、ブリクラスを相手にすることもあるので、MAX3号を使います。

¥2,433 (2021/09/05 16:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

マーカなしのラインは、よつあみのエックスブレイドがおすすめです。

私が通っている遊漁船の船長もおすすめしているラインで、強度はお墨付きです。

リーダー

リーダーはフロロの30~40lb.を使用。

おすすめリーダー

太さ:フロロ30~40lb.

長さ:3m程度

かけあがりを攻めることが多いため、リーダーは長めに3mほど使用します。

ジグ付近のラインが傷ついた場合は、カットして結びなおすことも多いので、長めに用意します。

なお、私のお世話になっている遊漁船の船長(盛漁丸)の体感では、リーダーの太さは釣果に影響ないので太いほうがよいとのことです。

おすすめリーダーはエックスブレイドのFCアブソーバーです。60mと長く、パッケージも大型で扱いやすく、コスパもよいです。

スピニングリール

ツインパワ6000HGを愛用。

おすすめリール

6000番台以上SW表記のスピニング

メジロクラスは頻繁にヒットしますので、大型スピニングのSW対応機種であることが必須です。

食いが渋い時に細いラインで大きくルアーを動かしてアピールする際に効果的で、ベイトかスピニングのどちらかしか準備できないのであれば、スピニングがおすすめです。

筆者は、PE1.5号を巻いて食いが渋い時の対策用にいつも利用しています。

筆者は21ツインパワーSW6000HGを愛用しています。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ベイトリール

フォール中のバイトが多いため、フォールレバーがあると◎

おすすめリール

フォール中のバイトも多数あるため、フォールレバーがあると◎

食いが良い日はベイトのスローピッチジャークでもガンガンアタリがあります。

そのため、活性の高い日は巻き上げ力も強いベイトのほうが楽に釣りあげることができるのでおすすめです。

またフォール中のアタリも多いため、フォールレバーがあるとより魚の食いの間を作ることができ、釣果アップにつながります。

筆者は、ベイトはPE2号、スピニングはPE1.5号を巻いてそれぞれ状況に応じて使い分けています。

愛用しているのは19オシアジガーFカスタム1500HGです。

ロッド

ロッドスタンドに建てられたロッド。
ジギング専用ロッドが好ましい。

おすすめロッド

200g~300gのジグが扱える中深海用のロッド

屋根有の遊漁船には、6フィートクラスの短めが扱いやすい

潮の流れが早いため、狙う水深は60m程度とそれほど深くない物の、ジグは、200g~300gの重さが主流となるため、それに合ったロッドが必要です。

中深海用のスロージギング用のロッドなど、重いジグに対応可能なパワーのあるロッドを使用しましょう。

ジギング専用ロッド出なくても代用はできますが、ロッドグリップが短いと、脇に挟めないため、一日釣りをするのは非常に辛くなります。

可能な限り、専用ロッドを用意しましょう。

筆者はベイトのロッドはシマノ ゲームタイプJ B60-4を使用。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

淡路島の沼島周辺のエリアの特徴

淡路島 沼島周辺の主なポイント

沼島周辺で実績の高いエリア。

エリアの特徴

主なエリアの水深:60m前後

沼島周辺は比較的根掛かりが少なく釣りはしやすいエリアです。

ただし島に近づくと当然ながら浅くなり根掛かりも増えますが、ホウボウやカサゴといった根魚系はヒットしやすくなります。

一方で、少し離れたCエリアでも少し根掛かりがありますが、食いが渋い際には、根回りについている別の個体を狙えるので行ってみる価値はあるポイントです。

おすすめの遊漁船

盛漁丸での釣行時の海

おすすめの遊漁船

沼島 盛漁丸

料金:11000円

駐車場:500円(公営駐車場あり)

釣りの時間帯:6時出船~12時終わり(季節によって30分前後の変更あり)

レンタルの有無:フルレンタルあり

私がよくお世話になっているのは、沼島盛漁丸さんです。

季節ごとにジギングだけでなく、カワハギ、ティップランエギング、SLJなど様々な釣りに対応いただけます。

ブログも頻繁に更新されるので、釣果をチェックも可能です。

釣った青物はしっぽ部分に印をつけてきちんと誰の魚か区別してもらえる点も◎です。

おわりに

激渋の日に釣りあげたメジロ2匹。きれいな魚体をしている。

今回は淡路島の沼島周辺でのジギングに向けたタックルについて紹介しました。

沼島周辺は港から近いためすぐに釣りを始められるのも魅力です。

水のきれいな沼島周辺でぜひ絶品のブリを釣り上げるべく、チャレンジしてみてください。

関連記事

明石大橋周辺のジギングに関する記事はこちらです。

明石ジギングの激流攻略に向けた基本ベイトタックルセッティング
明石ジギングでのジグの重さと実績抜群おすすめジグ

スポンサーリンク

おすすめ記事

釣好き彼氏&旦那にオススメのプレゼントの釣具 1

釣り好きな男性におすすめのプレゼントの選び方 釣好きの彼氏に送るプレゼントでおすすめな物は、釣りで使う小物や魚をモチーフにしたグッズです。 また、釣り人は、リール、ロッド、ルアーにお金をかけるため、な ...

アカハタのヒレ酒 2

はじめに ひれ酒と言えば、ふぐのひれ酒が有名です。 あぶったひれの香りが日本酒に移り、何とも贅沢な雰囲気にさせてくれます。 このひれ酒ですが、ふぐ以外の魚でも美味しく作ることが可能です。 普段はただ捨 ...

ふるさと納税の朝どれ魚詰め合わせの中身 3

ふるさと納税 石川県能登町の朝どれ鮮魚詰合せの価格と還元率 本記事では、筆者が実際に何度もリピートしている石川県能登町のふるさと納税の返礼品「朝どれ鮮魚の詰め合わせ」について詳しく解説いたします。 ポ ...

-釣り方/仕掛け