釣り方/仕掛け タックルインプレ

明石ジギングでのジグの重さと実績抜群おすすめジグ

明石ジギングのジグ

スポンサーリンク

ジグの重さ

ルンゴの250gのジグ。
基準は250g。水深がそれほど深くない(30m~60m)が、潮が速いため、重たいジグを使う。

おすすめのジグの重さ

ジグの重さ:250g(基準)

タチウオパターン:200g~300gのロングジグ

イワシパターン:200g~300gのセミロングジグ/ショートジグ

潮の流れが早い明石海峡付近では、水深60mのエリアでも、250g前後の重いジグを使います。

タチウオがベイトとなっている太刀魚パターンの場合はロング系のジグを使い、イワシがベイトの場合は、セミロング系/ショート系を利用します。

おすすめのロング系ジグ

ド定番 アズーロ ルンゴ 250

おすすめポイント

価格が安く手に入りやすい!

太刀魚パターンには必須!

明石ジギングでは定番ともいえるアズーロのルンゴⅡの250gです。

こちらを基本にその日の釣りを組み立てる人も多いほど、明石では人気のジグです。

根掛かりの多い明石においては、価格が安いことも非常に重要な点です。

特に太刀魚パターンでは圧倒的な威力を発揮してくれます。

釣りあげた魚の胃袋から太刀魚が出てくることも頻繁にありますので、マッチザベイトとなるジグです。

釣りあげたメジロの胃から出てきた太刀魚
釣りあげたメジロの胃から出てきた太刀魚の子供。

メジャークラフト ジグパラ バーチカル 250g

おすすめポイント

価格が安く手に入りやすい!

カラーが豊富でゴール系でサワラのヒット率もアップ

続いては、メジャークラフトのジグパラバーチカルです。

カラーも豊富で、ゴール系はサワラの実績も高い点が魅力です。

ブリだけでなく、サワラも同時に狙いたい方にはおすすめのジグです。

ジャッカル バンブルズジグ ロングブレード 250g

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

おすすめポイント

フック付きですぐに使える

独特の後方重心でフォールが速い

ジャッカルのバンブルズジグのロングタイプです。

後方重心の設計となっており、フォールが非常速いのも特徴です。

おすすめのセミロングジグ

シマノ ぺブルスティック 260g

おすすめポイント

セミロング形状で着底が速い。

狭いレンジでもアピール可能

シマノのぺブルスティック260gです。

セミロング使用のため、着底も早く、実績抜群です。

レンジ変化の少ないクイックアクションを得意としており、特定の棚でしか食わないシビアな状況でも、頼りになるジグです。

ジャッカル バンブルズジグ ショート 250g

おすすめポイント

セミロングに近く、潮抜けが良い。

フック付きですぐに使える

ジャッカルのバンブルズジグのショートモデルです。

ショートと言いつつ、セミロングに近い形状をしており、ローリングとスライドを伴いながらフォールする絶妙なバランス設計となっています。

おすすめのショート系ジグ

ガンクラフト COSOジグ 200g

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

おすすめポイント

セミロングとショートの間となる絶妙なボディサイズ

ボディに厚みを持たせ鉛素材ではあるが、小さいシルエットを実現

ガンクラフトのCOSOジグはショートジグとセミロングの間に近い形状で、イワシがこのサイズにベストマッチな時は大きな威力を発揮します。

重さが最大200gまでしかありませんが、シルエットの小ささもあり、200gでも十分に底どりは可能です。

ジャッカル バンブルズジグ スロー 250g

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

おすすめポイント

フォールへの反応がいい時におすすめ

フック付きですぐに使える

ジャッカルのバンブルズジグのスローモデルです。

フォールに特化した動きで、スローな動きにしか反応しない場合に効果を発揮します。

ジグパラ スローピッチ 250g

おすすめポイント

価格が安い/入手しやすい

カラーラインナップが豊富

ジグパラシリーズのスローピッチ向けのモデルです。

価格が安く、入手しやすいので気軽に利用できるのがうれしい点です。

避けたほうが良いジグ スライド系ジグ

なお、ルンゴの姉妹製品で「ルンゴスライダー」がありますが、こちらは潮の流れが速い場合は、使用を避けましょう。

その名の通り、ルンゴスライダーはスライドするため、潮の流れが速い明石においては、底どりがしずらく、根掛かりの原因となります。

スポンサーリンク

おすすめ記事

釣好き彼氏&旦那にオススメのプレゼントの釣具 1

釣り好きな男性におすすめのプレゼントの選び方 釣好きの彼氏に送るプレゼントでおすすめな物は、釣りで使う小物や魚をモチーフにしたグッズです。 また、釣り人は、リール、ロッド、ルアーにお金をかけるため、な ...

アカハタのヒレ酒 2

はじめに ひれ酒と言えば、ふぐのひれ酒が有名です。 あぶったひれの香りが日本酒に移り、何とも贅沢な雰囲気にさせてくれます。 このひれ酒ですが、ふぐ以外の魚でも美味しく作ることが可能です。 普段はただ捨 ...

ふるさと納税の朝どれ魚詰め合わせの中身 3

ふるさと納税 石川県能登町の朝どれ鮮魚詰合せの価格と還元率 本記事では、筆者が実際に何度もリピートしている石川県能登町のふるさと納税の返礼品「朝どれ鮮魚の詰め合わせ」について詳しく解説いたします。 ポ ...

-釣り方/仕掛け, タックルインプレ