本日は川崎新堤防にカサゴをメインでいざ出発。長八さんで川崎新堤防に渡していただきます。渡船料金は3000円。
今回は後輩が家まで車で迎えに来てくれるとのことで、めちゃめちゃ楽です。ありがたや~。
そんなこんなで、川崎新堤防に到着。今日は5mくらいの風の予報と思ってましたが、到着してみると爆風。気を抜くと、堤防から海に落とされそうなくらい、風が強いです汗
画像では、わかりずらいかもしれませんが、相当波が。。。穴釣り以外もする予定で、ライトショアジギングも少ししましたが、早々に断念。
穴釣りに変更すると、すぐにコツコツと気持ちいいアタリが。。。
かわいいカサゴ君が登場。と言いつつ、あれ、この子、色が違くね?比較するとその差は歴然。
画像がちょっとぼやけてますが、色の違いがすごい。少し種類が違うのか?知識が乏しくて全くわからん笑。色はどうあれ、サイズが小さいのでリリース。サクサク釣っていくと、どんどん釣れます。
ちょっといいサイズも交じってきます。良い型です♪
同じような画像ですが、全部違う魚です笑 一緒に行っている後輩も、もはや職人のように、黙々と釣っていっています。
気づけば、あんな遠くに笑(黄色の上着が後輩。)穴という穴を順番に打っていっています。小さい個体はリリースしているとはいえ、数がすごいことに。釣れた魚は脳締め&血抜きしていきます。
うまく脳の部分に刺さると下記画像のように、魚は口を開けて、ハリを動かすと目もクリクリと動くため、それを基準にうまく刺さっているかを確認します。
脳締めした後、神経締めのためにワイヤーを刺すと、うまくいった場合は、どんな魚でも体の色が変化するので、それも基準にするとわかりやすいです。
午後2時半で早上がりした際のクーラーボックスの中身がこちら。全体でもおそらくこれの3倍は釣れていましたが、食べれる量だけ持って帰ることに。小さいサイズやおなかの大きい子持ちっぽいカサゴもリリース。最近はロックフィッシュが人気で、数が現象しつつあるカサゴ。
大阪にいたころは、釣れてもすべて15センチどころか10センチ以下(時には5センチなんてことも。釣れるとほんとかわいい!)なんてエリアもあり、本当に減っていることを実感してました。
なので、関東でこんなに釣れる場所があることはびっくりです。これでも、少し釣りすぎてしまった感が。。。
持ち帰ってきたカサゴ(私の分)はこちら。全部で15匹いただきました。これから鱗&内臓をとっていきます。カサゴの処理は、手を負傷することが多いので、左手だけは軍手を装備!
下処理後のカサゴ君たちがこちら。カサゴのピラミッドができております。ここまでの数を持って帰ってきたのは初めてです。なかなかに圧巻な眺め笑
あとは、一匹ずつ、水気をきっちり切ってキッチンペーパーにくるんでいくだけ。
これで、約1週間は、おいしくいつでも食べられます。まずはから揚げにする予定です。楽しみです♪